以下、ご了承下さい

〇作業時間は通常3時間頂いております。

〇調律空き年数による自動割り増しは無し、
あくまで状態で判断いたします。

〇追加料金の必要な場合には、可能な限り
事前に状態のご確認と作業のご相談をしてから
実施いたしますが、
まれに予見できないトラブルが起こる可能性もあり、
(調律中に弦が切れるなど)
その際にはトラブルが起きた時点で
追加料金が発生するケースもありますこと、
ご了承下さい。

調律日時のご希望について

<曜日にかかわらず>
土日祝も含めてお伺いさせて頂いております。
料金の休日割増はありません。
「ご希望の日に私が空いているかどうか」のみです。

<時間につきまして>
午前は、演奏会やレコーディングスタジオからの
ご依頼が入ることが比較的多いため
午後のお約束ですと大変ありがたいです。

もちろん午前のご希望でしたら
午前にお約束させて頂きます。
 
もし午前・午後のどちらでも構いませんようでしたら
午後での日程を候補にして頂けましたら幸いです。

調律の料金は【こちら】

お問い合わせは【こちら】